よくあるご質問 Q&A

◆1.

Q: 不用品回収のサービスはどのような物を対象としていますか?

A: 大型家具、家電製品、衣類、書籍、おもちゃなど、多岐にわたる不用品を対象としています。ただし、対象外の物もあるので、詳細は電話やLINEでお問い合わせください。


◆2.

Q: 対象エリアはどの辺りまでですか?

A:兵庫県、大阪府、京都府、奈良県、滋賀限、和歌山県の全域で対応可能です。


◆3.

Q: 予約なしでの回収は可能ですか?

A: 事前の予約をおすすめしていますが、空き状況によっては当日の回収も可能です。


◆4.

Q: 回収した不用品はどのように処理されますか?

A: 基本的に海外でリサイクルされますが物により国内でのリサイクルも行っております。

◆5.

Q: 有害物質を含む不用品(例: 蛍光灯やバッテリー)の回収は可能ですか?

A: 特定の有害物質を含む不用品については提携先の専門業者に依頼いたします。


◆6.

Q: 大量の不用品を一度に回収してもらうことは可能ですか?

A: 可能です。事前にお見積もりに伺いますので、トラックの台数や作業員を調整いたします。


◆7.

Q: 不用品の中に個人情報が含まれるものがあります。その処理は大丈夫ですか?

A: 個人情報の取り扱いには十分注意しております。安心してご依頼ください。


◆8.

Q: 回収した不用品の再販売は行っていますか?

A: 弊社で回収させていただく物は海外で再販売されます。買取りさせていただいた物や一部の良品については国内でも再販売を行っております。


◆9.

Q: 回収をお願いしたい日時に指定はできますか?

A: はい、ご希望の日時をお知らせいただければ、できる限り調整いたします。


◆10.

Q: 破損や汚れが激しい不用品も回収してもらえますか?

A: 破損や汚れの程度によりますが、弊社な方で回収後に修復、清掃をさせていただきますので基本的には回収可能です。

電話受付案内